Kanon第7話「家出と仔猫の遁走曲(フーガ)〜fuga〜」

 タイトルは逃げ出した真琴と遁走をかけたということかな。
 真琴と仔猫が似たもの同士という意味もあるのだろうけど。

 東映Kanonの第5話後半〜第6話前半の真琴仔猫投げ捨て事件(東映版では止めようとした祐一と揉めあった末、「落ちてしまった」という感じになっているけれど、京アニ版ではまさしく真琴が「捨てた」という感じになっているのが印象深かったですね。

 さて、今回のお話の中で、物見の丘で狐さんがいた(第1話でも狐が出ていましたが)のを見て「おおっ」と感じた人は多かったでしょうが、祐一が真琴に肉まんを買ってやった店の看板に注目した人はどの位いましたでしょうか。

 祐一達が肉まんを購入した店の看板には、「中国の味 狐不理包子」とあります。
 中国語を知らないので意味を調べたところ、天津名物に「狗不理包子」というものがあるそうです。単純な訳だと犬も相手にしない肉まんという意味になりますが、昔肉まん屋の店主をしていた狗さんが店が繁盛して人に構っている暇が無くなった結果、狗さんが人に構っている暇が無くなった肉まん……ということらしい。

 つまりこの看板の意味は「狐さんが人に構っていられない肉まん」ということです。
 凄い伏線だ(爆)。

 それから、某所を読んで気が付いたのですが、猫、玉葱を初めとして葱類は食べさせちゃ駄目らしいので、本当は肉まんを食べさせてはいけないのか? 前作でも食べさせていたけど。

 その他、第7話の感想については、
弥白通信Kanonの超詳細感想記事を掲載したので(正確には、fj.rec.animation投稿記事だけど)、ご覧頂ければ幸い。
 そう言えば、トップ頁からのKanon感想記事リンクがストロベリー・パニック記事一覧となっていたので修正しておきました。皇国の守護者記事と違って、Kanon記事を求めて来た人は少ないみたいですが。

皇国の守護者(漫画版:ウルトラジャンプ2006年12月号)

 第三章「許容もなく慈悲もなく」(9)。前回ラストシーンのカミンスキィの思わせぶりな台詞から2ヶ月。扉から銃剣で刺されている妹尾というショッキングなシーン。どう見ても「英雄」には見えない兵藤のややもすればみっともなくも見えない死に様。そして勝利に喜ぶ<帝国>軍兵士達の次のコマで<帝国>兵士の死体の山を描いたりと、単純に戦争を格好良く描いたりはしていない。原作既読の方はご存じのとおり、この辺りはオリジナルシーンで、妹尾達の最後が一行で片づけられてしまった(具体的には、今回のカミンスキィの台詞)のが「へ?」という感じだったので、この辺りを補完してくれて大満足です。
 今回のラストで、羽島守人がもう登場してますな。彼が活躍(?)するのは未だ大分先(登場シーン自体は、原作でももう少し先にあったような)なのですが、順番とかは入れ替えてくるのかな。ところで今回のの話を読むまで、彼が眼鏡っ子だということを忘れていた……。

 その他、詳細な感想等は本家の弥白通信
においてあります(トップ頁→皇国の守護者で記事一覧をご覧下さい)

Kanon 第6話「謎だらけの嬉遊曲(ディヴェルティメント)〜divertimento〜」

Kanon 第5話「魔物たちの小夜曲(セレナーデ)〜serenade〜」
Kanon 第6話「謎だらけの嬉遊曲(ディヴェルティメント)〜divertimento〜」

…の超長文記事を

弥白通信

内に掲載しました(トップ頁に作品別の記事一覧があります)。

……それだけでは何なので(上記記事にもある点ですが)気が付いた点を少し。
第6話は日曜日だと明言されていました。第4話では成人式と思われる女性があるいていて、やはりお休み。
そこから逆算すると、京アニ版Kanonは以下のスケジュールとなるようです。

1月12日(火) 第1話 冬休み最終日 あゆとの出会い
  13日(水) 第2話 始業式 転校初日 栞との出会い 真琴との出会い
        第3話 真琴を家に
  14日(木) 第3話 学校で栞と出会う 真琴、名前を思い出す
            舞、学校で魔物と戦う コンニャク騒動
  15日(金) 第4話 学校休み 着物姿の女性が歩いている。成人の日?
        第5話 夜、舞と出会う。真琴とお風呂でどっきり
  16日(土) 第5話 あゆ、朝食の場に現れる。学校で寝ている名雪
            舞、佐祐理と昼食。栞と出会う。雪だるま。
            真琴、マンガと肉まんを買うため豆腐代金使い込み。
            夜、舞におにぎりを差し入れに行くと、真琴が夜の学校につい
            て来た。舞、真琴に優しくしてあげてと言う。
  17日(日) 第6話

 なお、1月17日が日曜日となりかつ、成人の日がハッピマンデー制度により月曜日固定となる以前の年は、1999年となるようです。

Kanon (ゲーム) - Wikipedia
によると、最初のゲーム版も1999年発売だそうですから、合わせたみたいですね。

 ちなみに、上記記事に対する反応でもあるhttp://mercury-ami.com/anime/data/2006/Nov/kanon06.htmlによれば、第6話であゆと祐一がデートするのは、ゲーム版でも1月17日だったとか。

ところで上記記事でも書きましたが、1月17日の札幌の日没は16時27分。
17:20位で、未だ日が出ていましたよね…。
ひょっとして、Kanonの舞台は韓国のある位置にあるのでは(福岡くらいだと、丁度日没の位置が妥当な気がする)。Kanonウリナラ起源(違)?

更新再開?

Kanon 第1話「白銀の序曲 〜overture〜」のfj.rec.animation投稿版の長文記事を

弥白通信

内に掲載しました(トップ頁に作品別の記事一覧があります)。


それにしても本作はAirの時みたいに感想アンテナは誰か作らないのかな……。